Language ▼ English

ブログblog

健康補助食品、どれを選んだら良いかわからないあなた!

2024.08.06

健康補助食品の種類が多すぎる

日々の食事だけでは栄養が不足している…身体の不調が多い…そんな時まずは健康補助食品で栄養を補おうとする方が多いのではないでしょうか?

しかし昨今の健康補助食品はあまりにも多く、インターネットで調べても一体どれが良いものなのがわからない方が多いと思います。

そんな時どこに着目して選べば良いのか、そして大切なポイントなどをご紹介いたします!

 

■①目的が何かを把握する

まずは自分にどの栄養素が必要かを確認しましょう!

しっかりと健康のために栄養素が摂れているか心配…/忙しくてバランスの取れた食事ができないことが多い…

人間が生きていくために必要な46種類の必須栄養素を摂取

栄養食品、自然食品として代表的な存在である46種類の必須栄養素を含むタマキクロレラ

ダイエットで運動を始めた!/体脂肪が気になる…/肌が綺麗になりたい…

基礎代謝を高めたり、脂肪を排出する効果が期待できる栄養素やビタミンを摂取

良質大豆から分離抽出したタンパク質でアミノ酸スコア100のタマキスペシャルプロテイン

1袋にレモン5個分のビタミンCや、食べたものを栄養素に変換し、効率よく燃焼させビタミンB群などがたっぷりと含まれているタマキビタジュース

この先の健康のために…

歯や骨の形成には欠かすことのできないカルシウムや、血液を綺麗にする働きがあるビタミンEなどを摂取

身体への吸収が非常に良い魚骨未焼成カルシウムを1g中に約250㎎も含んだ無添加のタマキカルシウム

天然ビタミンE複合体が200㎎もの高単位で含まれ、必須脂肪酸のリノール酸・リノレン酸をバランス良く含んだウィートジャームオイル

 

■②買う時のポイント

★金額で決めない

→安くてお手頃なものは継続はしやすいですが、まずは成分表を確認しましょう。

 添加物や天然素材か、などに注目すると選びやすいです。

★健康補助食品のみで栄養素を補おうとしない

→あくまで健康補助食品は普段の食事のサポートになります。

 いつもの食生活にプラスできるものを選びましょう!

虚偽誇大な広告に騙されない!

→即効性や万能、これを飲めば痩せる、病気が治った、などといった内容の広告は禁止されています。

 厚生労働省が発表している【 「健康食品」の賢い選び方 をぜひご覧くださいませ!

 

■玉樹ヘルシーシリーズ

玉樹ヘルシーシリーズは人間の細胞が正常な代謝を行えるように、分子矯正医学理論を基に開発された健康食品群で、身体に必要な栄養素と酸素を補給することを基本としています。 

どれもが天然素材を原材料にして工夫、加工、商品化されたもので、安心してお召し上がりいただけます。

 

商品のお問い合わせはこちら

商品のご購入はこちら

お問い合わせCONTACT

玉樹商品のご購入、エステティックサロンのご予約、
カタログのご請求などいつでもお気軽にご連絡ください。