■ビタミンEとは…
健康やシミ予防に効果的と言われ、抗酸化作用ビタミンとも呼ばれているビタミンE(=脂溶性ビタミン)。
抗酸化作用(★)に優れたビタミンEは別名『若返りのビタミン』とも言われ、美肌・健康にはかかせない栄養素なのです。
★体内に増えすぎた活性酸素を抑える作用。活性酸素から身体を守ることは同時に肌の老化を予防する効果も期待されます。増えすぎた活性酸素は、シミ・シワ、たるみなど、肌の老化を引き起こします。
動脈硬化や血栓の予防、血圧の低下、LDL(悪玉)コレステロールの減少、細胞膜を健全に保つなどの働きもあります。
■ビタミンEの特徴
ビタミンEはトコフェロールとトコトリエノールの2種類に分けられ、この2種類の中にはさらにα(アルファ)、β(ベータ)、γ(ガンマ)、δ(デルタ)-トコフェロール、という各4種類が存在します。
その中でα型トコフェロールのみが体内循環に入ることができる性質のため、α型トコフェロールのみをビタミンEと呼びます。
■α型トコフェロールを摂取するために
α型トコフェロールが含まれる食材は、アーモンド・落花生などのナッツ類、ほうれん草、モロヘイヤ、豆乳などがあげられます。
α型トコフェロールは毎日摂取したい栄養素の一つですが、身体に蓄積されにくい栄養素ですので、どうしても毎日の摂取が難しい場合も…そんな時は健康補助食品からの摂取がおすすめです!
タマキウィートジャームオイルは、小麦胚芽油は1トンから100gしか取れない大変貴重な天然ビタミンE複合体が、1g中に200㎎もの高単位で含まれているほか、体内で生成されない、必須脂肪酸のリノール酸・リノレン酸をバランス良く含んだ健康補助食品です。さらに抗酸化作用が最も強い天然のα型トコフェロールを中心に、4種のトコフェロールと4種のトコトリエノールを含んだミックストコフェロールなのです。
また、コールドプレス法(※)により抽出、溶剤抽出はしておりませんので、栄養価を損なうことなく、薬剤の残留もありません。
※低温圧搾製法のこと。熱をかけて抽出してしまうと栄養価が損なわれてしまいます。
■外側からのアプローチ
タマキ スペシャルEには皮脂の成分と同質と言われている、スクワランに天然のビタミンEを配合して肌のバリア機能を高め、シミ予防にも効果的です。
身体の内側(タマキ ウィートジャームオイル)と、外側(タマキ スペシャルE)からケアしましょう!