■肌のきめとは?
きめとは、肌の表面にある毛穴や皮溝(ひこう)・皮丘(ひきゅう)の構造のことです。
皮溝とは、肌の細かい溝のことで、皮丘とは皮溝で囲まれた小さな盛り上がりの部分を指します。
この2つが整っていると、規則正しい格子状のパターンができ、それがきめ細かい肌になるのです。
■きめ細かい肌の特徴
①均一な肌表面
ゴワつきや凹凸がなく、つるんとした印象を与えます。
②毛穴が目立ちにくい
キメが整っていると、毛穴も引き締まり目立たなくなります。
③透明感がある
肌の表面がなめらかで、光が均一に反射するため、肌のトーンが明るく見えます。
④水分保持力が高い
バリア機能が整っており、潤いが逃げにくい状態です。
⑤肌荒れしにくい
きめが整うことで外部刺激に強く、トラブルが起きにくいです。
■きめ細かい肌になるために…
①摩擦は禁物!優しくなでるような洗顔
優しく泡で洗うだけでもお顔の汚れは落ちていきます。
ぬるま湯(32〜34℃)で、しっかり泡立てて洗顔しましょう!
朝も洗顔料を使うと皮脂や酸化した汚れが落ちて◎
②水分と油分で皮脂膜を作り、肌のバリア機能を守る
化粧水やオイル、美容液でしっかりと水分補給・保湿をしましょう。
スキンケアの際も優しく肌に触るようこころがけましょう!
③シンデレラタイムの睡眠と適切な睡眠時間
シンデレラタイムとは夜22時〜深夜2時ごろまでの時間帯に、成長ホルモンの分泌が最も活発になるとされ、
肌の修復・再生、美容・健康にとってゴールデンタイムとされている時間帯のことです。
睡眠時間は7〜8時間を目標とし、寝る前のスマホも控えると、さらに肌の回復を促進できます。
■玉樹のフェイシャルシリーズできめ細かい肌へ…
玉樹のフェイシャルシリーズは皮膚本来のバランスを整えて、健康な素肌美を追求しました。
原料と製法にこだわった基礎化粧品です。
毎日使用することでどんどん効果を実感できるとたくさんのお客様からのお声をいただいております。
是非ご利用くださいませ。
玉樹フェイシャルシリーズはこちらから
玉樹フェイシャルシリーズのご使用方法はこちらから